こんにちは。
長野市で結婚相談所En:courage(エンカレッジ)の代表をしている宮下です。
このブログは婚活中の皆さんが疑問に思うことや不安に思うことを解消してもらうために書いています。
本日のテーマは「相手に期待するのをやめる」です。
この記事は音声でも配信しています。
↓stand.fmで聞く方はこちら↓
↓You Tubeで聞かれる方はこちら↓
相手が思い通りに動かないとストレスを感じる
僕はよく相手に期待をするから争うんだから、相手に期待するのをやめましょうと発信しています。
こんな事を言うとなんだか冷たい人間のように聞こえるかもしれませんがそんなことはありません。
人に期待してしまうということは自分の願望とか理想を人に押し付けてしまうからだと僕は思っているからです。
こんな事を言っている僕も実は妻に時々期待してしまうことがあります。その度に相手にいらいらしてしまうことがあって、「いけない、いけない。相手に期待するな」と自分に言い聞かせてお互いに衝突せず楽しい毎日を送れています。
何故僕が相手に「期待するな」というのか? それは、夫婦やカップルの揉め事のほとんどが余計な期待によるものだからです。 「これくらい言わなくてもやっておいてくれるはず」「これくらい言わなくても分かっていてくれるはず」とお互いに相手に期待してしまうところからすれ違いは始まります。
二人とも違う人間なので言われなきゃ、もちろん分からない。このため、相手が期待していたことをしてくれなかったり、自分の思い描いたとおりに行動してくれないと怒り出すことになります。
人間というものは自分の思い通りにならない時にストレスを感じますので。
期待しすぎると期待はずれになる
相手に期待していて揉める例はもっとたくさんあります。
例えば、「喜んでくれるはずだ」と相手にプレゼントを買って期待して渡したら、そんなに喜ばないことがある。よく4℃とかで揉めるのがこのパターンですね。
そうやって喜んでもらえないと、「なんだよ!せっかく買ってあげたのに!」と、腹を立てることになる。
だからあげる時だって期待しないんです。そもそもプレゼントって「自分が相手にあげたい」からするものですよね?
だったらプレゼントする時だって「喜んでくれたらいいな」って思って渡せばいい。
もし、本気で相手が喜んでくれたら、自分も想定していなかったことなのでとてもうれしくなると思うんです。仮に「喜んでくれるはずだ」と期待していたら、実際に喜んでくれたとしてもそれは期待通りの反応で嬉しいと思えないかもしれない。逆に喜んでいたとしても反応がそこまで良くなかったら期待はずれになってしまうんです。
なので、この場合は自分の好意を示したい、感謝の気持ちを伝えたいという当初の目標を忘れてはいけないんです。
期待していないと些細なことでも嬉しくなる
このように、人に期待することをやめると、精神的にすごく安定します。「なんで自分はこんなにイライラしているんだろう」「なんでこんなにいつもストレスを抱えているんだろう」って思ったときは、それは相手に期待し過ぎているのかもしれません。 なので、僕は妻になにか言いそうになったときは「期待していた自分が間違っていた。彼女は初めから〇〇するなんて言っていなかったじゃないか」と、自分に言い聞かせていることで妻との衝突を避けています。
このように、人に期待してしまうということは自分の願望とか理想を相手に押し付けてしまうことだと思います。
まず、あなたの余計な期待が全て壊してしまっていると自覚して人に期待しない生き方をすると、変にがっかりすることや腹を立てることもありません。
相手にしてもらった些細なことでもとてもうれしく感じられるし、感謝の気持も生まれやすいです。
◆◆◆◆◆◆◆最後に◆◆◆◆◆◆◆◆
入会面談の予約空き状況はこちらです。
地方婚活者応援プランをはじめました。
会員の少ない地域に住んでいる人にはより低価格に婚活始めてもらいやすいようになっています。交際出来るまでは月会費1,000円です。
https://encourage-rural.studio.site/
関東、関西の都会の婚活者にはこちらのプラン。
https://encorage.work/417/
Twitterでも日々婚活についてつぶやいています。
最新の婚活界隈の情報が知りたい方は是非チェックしてください。
https://twitter.com/encorage_nagano
婚活に関する相談質問も匿名で出来ますよ。
https://peing.net/ja/encorage_nagano